所長の徒然日記
2013年2月12日 火曜日
所得税申告書 名古屋市で相続税のことなら守山区の当事務所へ
所得税の確定申告真っ盛りとなってきました。
ただし、これは当事務所でのことです。
一般的には、2/16~3/15日となっていますが、
この前、ブログにも書きましたように、還付申告は
1/1より提出可能ですし、納付税額が出るケ-スでも
2/16以前でも受け取ってくれますので、早く出して方が
すっきりしませんか。どうせ出さなきいけないなら!?
万が一、申告内容に漏れ等があった場合、期限内であれば
再提出すればいいのですので。
また、所得税に限らず、各種納税を期限日に納付される方
をよく目にしますが(それも午後3時頃)、月末は金融機関が
混雑しますし、何かと忙しいので1~2日前がおすすめです。
確かに、早く収めても喜ばれませんが、人生ゆとりを持って
行きしましょう。

-------------------------------------
岡田規久男税理士事務所では、岐阜県や
春日井市などの地域のご依頼にも対応しています。
相続の事前対策や土地の運用に関する節税なら
お気軽にご相談ください
ただし、これは当事務所でのことです。

一般的には、2/16~3/15日となっていますが、
この前、ブログにも書きましたように、還付申告は
1/1より提出可能ですし、納付税額が出るケ-スでも
2/16以前でも受け取ってくれますので、早く出して方が
すっきりしませんか。どうせ出さなきいけないなら!?
万が一、申告内容に漏れ等があった場合、期限内であれば
再提出すればいいのですので。

また、所得税に限らず、各種納税を期限日に納付される方
をよく目にしますが(それも午後3時頃)、月末は金融機関が
混雑しますし、何かと忙しいので1~2日前がおすすめです。
確かに、早く収めても喜ばれませんが、人生ゆとりを持って
行きしましょう。

-------------------------------------
岡田規久男税理士事務所では、岐阜県や
春日井市などの地域のご依頼にも対応しています。
相続の事前対策や土地の運用に関する節税なら
お気軽にご相談ください
投稿者 岡田規久男税理士事務所